• ブログ
  • 【23年6月更新】Web広告5媒体(+TikTok広告)最新アップデートまとめ
2023.06.05 更新
2023.06.05 更新

【23年6月更新】Web広告5媒体(+TikTok広告)最新アップデートまとめ

Written By
プライムナンバーズ編集部

広告運用コンサルタント

今月も、5月中におこなわれた広告媒体のアップデート情報をご紹介します。今回紹介するのは以下の媒体です。

  • Google広告
  • Yahoo!広告
  • LINE広告

さらに今月は、ふだんご紹介している主要5媒体のほかに「TikTok広告」 のアップデート情報もお届けします。ぜひご一読いただき、最新情報を皆さんの広告運用に活かしてみてください。

「最新情報を踏まえた広告運用をプロにお願いしたい!」という方は、以下のボタンからいつでもお問合せください。プライムナンバーズの経験豊富な広告運用コンサルタントが、無料でご相談をお受けします。

広告運用について無料で相談する

Google広告

Google広告の更新は以下のとおりです。

  • 類似ユーザー機能の停止

類似ユーザー機能の停止

5月1日より、類似ユーザー(セグメント)のオーディエンスが自動生成されなくなります。8月1日以降、現在類似セグメントが設定されているキャンペーンからその設定が削除されます。

類似セグメントのサポート終了後は「自社データの活用」「適切なオーディエンスへのリーチ」「キャンペーンのパフォーマンスの向上」のために、キャンペーンタイプに応じた変更が適用され、ビジネス目標に沿って直接最適化できるようになります。

ディスプレイキャンペーン、ファインドキャンペーン、動画アクションキャンペーンで類似セグメントを使用しているキャンペーンは、「最適化されたターゲティング」の設定を有効にしてください。

参考URL

参考ページ:オーディエンスターゲティングに関する変更:Google 広告の類似ユーザー機能(別称「類似セグメント」)がサポートされなくなります – Google広告ヘルプ

Yahoo!広告

Yahoo!広告でおこなわれたアップデートは次の内容です。

  • Yahoo!ディスプレイ広告のLINE広告への配信枠が拡大

Yahoo!ディスプレイ広告のLINE広告への配信枠が拡大

Yahoo!ディスプレイ広告(運用型)では、LINE広告に広告掲載ができます。このたびLINE広告内の配信先が増え、もっともアクティブユーザーが多い「LINEトーク画面」などに広告掲載できるようになりました。

▲広告掲載イメージ

▲入稿規定

【追加されたLINE広告の配信枠】
・LINEトーク画面
・LINEファミリーアプリ
・LINE広告ネットワーク

Yahoo!広告からLINE広告に配信することでYahoo!が保有するデータを活用した広告配信ができるため、LINE広告本体からの配信とは異なる成果が得られる可能性があります。

参考URL

参考ページ:【ディスプレイ広告(運用型)】LINEとの取り組みによる配信先拡大について – Yahoo!広告

LINE広告

LINE広告でおこなわれたアップデートは次のとおり。

  1. 一部セグメントの提供終了
  2. トークリストMiddle size A、Bテスト開始

1.一部セグメントの提供終了

これまで利用されていたセグメントのうち、以下のセグメントが提供終了となります。

終了セグメント詳細項目終了日
携帯キャリアすべて5月31日
行動テレビ視聴頻度6月9日
趣味関心ゲーム、デジタル機器・家電
スポーツ
職業・ビジネス
ファッション
家・インテリア・園芸
教育・学習・資格
金融
健康
美容・コスメ
旅行
エンタメ
ショッピング
6月9日

現在上記のセグメントを設定している場合、ターゲティングを変更する必要があります。

2.トークリストMiddle size A/Bテスト開始

LINEトーク画面最上部の広告枠が従来より大きくなる「Middle size」設定のテストが始まります。テスト期間は6月19日~27日を予定。

▲広告掲載イメージ

テスト期間中は、一部のLINEユーザーのトーク画面最上部の広告枠が大きく表示されるようになります。Middle sizeの広告は、従来の広告よりも表示されるタイトルの文字数が増えます。

ただしあくまで機能テストであり、正式サービスでは内容や仕様が変わる可能性があります。

TikTok広告

TikTok広告では次のアップデートがおこなわれました。

  • 検索広告のβ版リリース

検索広告のβ版リリース

TikTokアプリ上の検索結果画面に広告が配信できる「検索広告」のβ版がリリースされました。これは、ターゲティング設定したユーザーの検索画面に配信される広告です。検索広告とはいっても、リスティング広告のようなキーワードターゲティングはできません。

▲広告掲載イメージ

現在はβ版のみ配信されているため、検索広告を実施したい場合はTikTokへの申請が必要です。

まとめ

本記事で紹介した媒体アップデート情報は、以下の資料にまとめました。よく使われる媒体や自社が利用している媒体の更新情報をリアルタイムに把握し、広告の成果をさらにアップさせていきましょう!

プライムナンバーズは最新情報を取り入れた広告運用を心がけています。

「現在利用している代理店の動きが遅い」
「媒体のトレンドを活かした運用ができていない」

といったお悩みをお持ちの方は、弊社にご相談ください。無料で貴社の広告の運用状況をチェックし、成果が出せる状態になるようアドバイスいたします。お問合せは以下のボタンからどうぞ。

広告運用について無料で相談する

Written By
プライムナンバーズ編集部

広告運用コンサルタント

プライムナンバーズお役立ちブログの編集部。すべての広告主・広告運用担当者・ちょっと広告運用について知りたい人・偶然お役立ちブログを見つけた人に「役に立った!」と思ってもらうことを最大の目的としています。