• ブログ
  • サブスクリプションサービスのためのおすすめWEB広告プラン
2025.06.12 更新
2025.06.12 更新

サブスクリプションサービスのためのおすすめWEB広告プラン

Written By
N.F.

コンテンツプランナー

商品やサービスの提供を定額で受けられるサブスクリプション(以下”サブスク”)は、音楽や動画配信、ソフトウェア・食品・衣料品など、様々な分野で利用されているビジネスモデルです。本記事では、サブスクの利用者を増やすWeb広告媒体の選び方と、30万円/100万円/300万円という3つの月額予算別におすすめの配信プランを解説します。

個別のプラン・シミュレーション作成やお見積もりも無料で承っております。下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください。

おすすめの広告媒体

サブスク商材の広告媒体は、プランに加入する可能性の高い顕在層と興味関心の段階にいる潜在層をバランス良く獲得できるものを選択しましょう。おすすめは以下の5種類です。

種類主な媒体特徴備考
検索広告Google・Yahoo!・Microsoftキーワード検索に基づく即効性の高い集客顕在層向け
ディスプレイ広告GDN・YDA・Microsoft画像・動画で視覚訴求、認知拡大に強い潜在層向け、リマーケにも有効
デマンドジェネレーションGoogle複数配信面にまたがって配信できる潜在層の発掘向け
P-MAXGoogleシステムによる最適化に非常に優れる顕在層・潜在層向け
SNS広告Meta・LINE詳細なターゲティング、エンゲージメントが高いBtoB・BtoCどちらも活用可

検索広告(Google広告・Yahoo!広告・Microsoft広告)

検索広告は特定のキーワードを検索しているユーザーにリーチできます。自ら検索しているということはサービスを求めていると考えられるため、顕在層を獲得するための媒体です。サブスクの場合は「○○ サブスク」「○○ 定期購入」などのサブスク関連キーワードに加え、競合サービス名+「比較」「解約」などの競合を意識したキーワードも狙い目です。
特にMicrosoft広告はBtoBの商材に向いています。

■ポイント
月額料金・最低利用期間など、導入ハードルを明確に伝える広告文にする
指名キーワード(自社名など固有名詞)と一般キーワードでキャンペーンを分け、効果を測定しやすくする
サイトリンク表示オプションで料金プラン別のLPへ直接遷移させる

ディスプレイ広告(Google広告・Yahoo!広告・Microsoft広告)

ディスプレイ広告はバナーや動画でサービスの内容や機能をビジュアルで訴求できるため、「認知~興味」の段階にいるユーザーへのアプローチに有効です。
こちらもMicrosoft広告はBtoBの商材に向いています。

■おすすめターゲティング
興味関心カテゴリ:「食品」や「フィットネス」など商材に近いオーディエンスを設定
リマーケティング:無料トライアルページ訪問者・途中離脱ユーザーを追い、再訪を促す
類似オーディエンス:既存会員に似た属性(潜在的にコンバージョンしやすい層)へ配信

Meta広告(Facebook/Instagram)

画像・動画両方の掲載が可能です。単一画像だけでなくカルーセルやスマホ画面に合った縦型の動画など、クリエイティブも豊富です。システムに自動で「どの人に何を出すか」を調整させることもでき、細かい設定を覚えなくても成果が出やすいのもメリットです。

■ポイント
「コンバージョン目的」を選び、Metaピクセルを必ず設置する
最初はターゲティングの絞り込みは控えて配信量を確保し、システムに最適化を任せる
動画と静止画を複数セット入稿し、いい広告だけを残して新クリエイティブを随時追加する

LINE広告

LINEは主に身近な人との連絡手段として用いられているアプリで、月間利用者数が9,600万人(2023年9月時点)と利用者が非常に多いSNSです。SNSの利用者中83.4%がLINEを利用しているという高い利用率であるため、”他のSNSは使っていなくてもLINEは使っている”という人も多くいます。他のSNSではアプローチできないユーザー層まで広くリーチできることが、LINE広告の特徴であり大きなメリットです。

■ポイント
カルーセルや動画など“動きのある”広告フォーマットを使う
「CV類似」+「Yahoo! JAPAN共通オーディエンス」で精度高く絞り込む
LINE Tagを必ず設置し「コンバージョン最適化」で自動学習させる

P-MAX(Google)

Google検索・YouTube・Gmail・DiscoverなどすべてのGoogle面に一括で広告を出し、AIが「どこに・誰に・いくらで」配信するかを自動で最適化します。目標(購入・申し込みなど)と予算を入力し、画像・動画・テキスト素材を登録するだけで開始できるため、設定がシンプルで初心者でも運用しやすいキャンペーンです。

■ポイント
1アセットグループにつき画像・動画・見出し・説明文を複数入稿し、AIにテストさせることで成果が安定させる
除外や検索テーマなどを利用し無駄な配信を抑える

デマンドジェネレーション(Google)

YouTube(動画・Shorts)やDiscover、Gmailに画像メインの広告を配信し、“指名検索前”の潜在層にリーチするキャンペーンです。動画・画像をアップロードし、AIに類似オーディエンスや最適な掲載面を任せることで、ブランド想起から購入まで一気につなげられます。

■ポイント
YouTube Shorts用の縦型動画と横型動画・画像を同時に入稿し、面ごとの最適クリエイティブをAIに選ばせる
既存顧客リストをアップロードし、「類似オーディエンス」で購買確率が高い層に配信する
管理画面の「ベストパフォーマンス/低パフォーマンス」指標を基に、反応が悪い素材を除外し新素材を追加する

業界×予算別おすすめWeb広告プラン①BtoB向け(ツール)

BtoB向けサブスクリプション型ツールを商材とする、月額30万/100万/300万の広告配信シミュレーションです。
数値はあくまで目安です。状況に合わせた個別のシミュレーションも無料で作成いたしますので、下記ボタンからお気軽にご相談ください。

想定商材:中小〜中堅企業向けの業務効率化ツール
想定価格:月額3〜5万円程度
KPI:無料トライアル申し込み

30万円/月 の配信プラン

獲得を重視する場合に効率的かつBtoB商材に向いている3媒体(Google検索広告・Microsoft・Facebook)に集中します。この予算規模では、複数媒体に分散すると各媒体でのデータ蓄積が不十分で最適化が進まないため、媒体は絞りましょう。

ターゲティングは精度重視で、Google検索では「業務効率化 ツール」「〇〇管理 システム」などの”課題解決型”キーワードに絞り込み、無駄なクリックを防止します。
Facebook広告では役職ターゲティングで管理職・経営層に絞り、さらに「ビジネスソフトウェア」への興味関心でフィルタリングすると、決裁権限を持つユーザーへ効率的にアプローチできます。

広告媒体配信予算(円)想定CPC(円)想定CTR(%)想定クリック数(回)想定CVR(%)想定CV数(件)想定CPA(円)
Google広告(検索)180,0002201.58181.471215,000
Microsoft広告60,0001901.23160.63230,000
Facebook広告60,00015014000.75320,000
合計300,0001961.271,5341.111717,647

100万円/月 の配信プラン

Google検索とYahoo!検索で顕在層の需要を幅広くカバーし、Facebookで潜在層を開拓します。さらにGDNでリマーケティング配信を行うことで、あらゆる検討段階にいるユーザーにアプローチできます。またP-MAXを組み込むことで、全体のCV獲得効率が良くなる可能性があります。検索広告だけではリーチできない潜在層にもアプローチしましょう。

検索広告で部分一致キーワードも活用し、想定していなかった有効なキーワードを見つけることをおすすめしますが、同時に除外キーワードの設定を徹底することが重要です。
Facebook広告では既存顧客データを基にした類似オーディエンスを作成し、確度の高い潜在層を発掘しましょう。
GDNでは”サイトを訪問してから30日以内のユーザー”に配信を限定し、BtoBの検討期間に合わせたタイミングで再アプローチします。

広告媒体配信予算(円)想定CPC(円)想定CTR(%)想定クリック数(回)想定CVR(%)想定CV数(件)想定CPA(円)
Google広告(検索・P-MAX)600,0002051.10%2,9291.20%3517,143
Microsoft広告100,0001501.40%6671.50%1010,000
Yahoo!広告(検索)180,0001801.20%1,0001.30%1313,846
Facebook広告220,0001700.90%1,2940.70%924,444
合計1,000,0001851.10%5,8901.10%6714,925

300万円/月 の配信プラン

大規模な予算では、検索広告に加えて、P-MAXやデマンドジェネレーションといったAI最適化型の広告を積極的に活用しましょう。
P-MAXではコンバージョン重視の自動入札戦略を利用し、細かい手動調整は避けてAIに最適化を任せるのがベストです。デマンドジェネレーションではCRMデータを活用したカスタマーマッチで質の高い類似ターゲティングを行い、検索広告ではブランド名のキーワードだけでなく競合関連のキーワードも設定しておきましょう。

広告媒体配信予算(円)想定CPC(円)想定CTR(%)想定クリック数(回)想定CVR(%)想定CV数(件)想定CPA(円)
Google(検索・P-MAX・デマンドジェネレーション)1,800,0002360.80%7,6160.90%6826,471
Yahoo!広告(検索)400,0002101.10%1,9051.20%2317,391
Facebook広告500,0001900.80%2,6320.60%1631,250
Microsoft広告300,0001201.00%2,5000.40%1030,000
合計3,000,0002030.70%14,6530.80%11725,641

業界×予算別おすすめWeb広告プラン②BtoC向け(日用品)

日用品を商材とする、月額30万/100万/300万の広告配信シミュレーションです。
数値はあくまで目安です。状況に合わせた個別のシミュレーションも無料で作成いたしますので、下記ボタンからお気軽にご相談ください。

想定商材:日用品(本購入前のお試しサブスクリプション)
想定価格:月額3千~1万円程度
KPI:サブスク契約(お試しプラン申込み)

30万円/月 の配信プラン

獲得を狙うためには、顕在層へのアプローチが必要です。そのため検索広告を重視し、Google検索とYahoo!検索に予算を多く使います。商品を必要としている人が抱えている悩みに関する”課題解決型キーワード”は検索ボリュームが多く、購買意欲も高いためコンバージョンを獲得できます。

広告媒体配信予算(円)想定CPC(円)想定CTR(%)想定クリック数(回)想定CVR(%)想定CV数(件)想定CPA(円)
Google広告(検索)150,0002502.00%6002.20%1311,538
Yahoo!広告(検索)60,0001801.80%3331.50%512,000
Facebook/Instagram広告90,0001501.00%6001.00%615,000
合計300,0001961.70%1,5331.60%2412,500

100万円/月 の配信プラン

検索広告2媒体で基盤を固めつつ、P-MAXとGDNを追加した5媒体構成にするとよいでしょう。P-MAXは検索広告で蓄積したコンバージョンのデータを活用し、潜在層を効率的に発掘します。
GDNでのリマーケティングは特に重要です。一度サイトを訪問したユーザーは興味を持つ可能性が高いため継続的なアプローチが欠かせません。「初回限定割引」「期間限定返品送料無料」など、ユーザーにとってのメリットを示しましょう。

広告媒体配信予算(円)想定CPC(円)想定CTR(%)想定クリック数(回)想定CVR(%)想定CV数(件)想定CPA(円)
Google広告(検索・P-MAX)650,0002070.80%3,1361.50%4614,130
Yahoo!広告(検索)150,0002001.60%7501.80%1410,714
Facebook/Instagram広告200,0001700.90%1,1760.90%1118,182
合計1,000,0001981.20%5,0621.40%7114,085

300万円/月 の配信プラン

Google広告に63%(190万円)を集中投資します。検索広告で”課題解決キーワード”を確実に獲得し、P-MAXとデマンドジェネレーションで潜在層を開拓・検討期間の長い見込み客をフォローする狙いです。

広告媒体配信予算(円)想定CPC(円)想定CTR(%)想定クリック数(回)想定CVR(%)想定CV数(件)想定CPA(円)
Google広告(検索・P-MAX・デマンドジェネレーション・GDN)1,900,0001951.00%9,7441.30%12714,961
Yahoo!検索広告400,0002001.50%2,0001.90%3810,526
Facebook/Instagram広告500,0001750.90%2,8570.90%2619,231
LINE広告200,0001300.80%1,5380.90%1414,286
合計3,000,0001851.00%16,1391.30%20514,634

商材に合ったプランで最大の成果を

Web広告で成果を出すためには、限られた予算をどの媒体・ターゲットに配分するか、どんなクリエイティブを用意するか、いつからいつまで配信するか、など事前に考えることが山ほどあります。本記事を参考に、商材や予算にあったプランを事前に立てておきましょう。

本記事で取り上げた業種以外にも、個別の業種や課題に合わせた柔軟な配信プランをご提案いたしますので、下記ボタンよりお気軽にご相談ください。

Written By
N.F.

コンテンツプランナー

広告運用コンサルタントとして新卒入社後、コンテンツプランナーに変身した。運用経験を活かしたコンテンツを制作できるよう日々奮闘中。好きなお菓子は知育菓子、好きなしらすは釜揚げ。右利き。自宅の給湯器に棲みついた鳩を昨年追い出したが、最近帰ってきた。なんで?