プライムナンバーズ、企業ロゴ刷新したってよ
はい。といったわけで御機嫌よう。未だに社内で自分の役割がはっきりしていない。自社マーケ担当のMです。
前回、公式キャラクター爆誕の記事を書いたのですが、実はその前にステートメントやらロゴやらをリニューアルしていました。前回はノリと勢いで書けるってことで時期的にホットだったのでキャラクターについてのことを書いたのですが、今回はその前まで時を遡ります。
みなさんのお役に立つこと請け合い!ぜひ最後まで読んでってねオニーチャンオネーチャン!!ではでは、過去のMさん、後はよろしく!
Download
自社マーケの強化施策
時は、実は僕の入社前まで遡ります。そもそも当時のプライムナンバーズの募集人員が「自社マーケ」で、期待役割が「当社のマーケティングにおける「メイン担当」のスタッフとして、お客様からの反響数を増やすことをミッションにさまざまな業務を行なっていただきます。(求人情報ママ)」というものでした。
これを読んだ上でサイトを見た僕は、まず情報発信の強化のためにいくつか施策を考えました。自社サイトからの発信、YouTube、Twitterなど(全部実現したよ!やったね!)色々あったわけですが、まず第一にやらなければいけないことがあります。それが、地固めとしてのブランド策定です。
ビジョン・ミッション・バリューがまだ明確でなく、その整理と再構築が必要だということを面接時にすでに話していました。土台がしっかりしていないと情報発信のときに軸足がぶれてしまい、自社のマーケティングが効率よく行えないので先行着手が必須です。
さて、いざプライムナンバーズにジョインし「なにしよっかなー」と考えたときに、会社の現状を再度確認し、ブランドの策定が改めて必要であることを認識し、代表に確認をとってリブランディングを決行することに。ある程度までステートメント類が固まった時点で、「さて、ロゴどうすっぺ」ということになります。
実はそれまでのロゴが結構適当に作られていたことが発覚し、さらに直近でリニューアルしかけた事実が浮かび上がりました(笑)「ええっ! じゃあ刷新しようぜ!!」ってことで、今回のロゴ刷新につながっていきます。
各ステートメントの見直し
先にも出てきましたが、ステートメント的なものは経営理念のみしか語られておらず、それもどこまで浸透しているか分かりづらい状態でした。そこでまずはアンケートにて、社員全体にどれくらい浸透しているかを測りました。
さらに部長陣にヒアリングを行い会社の現状をキャッチアップ。社内の状況と代表の想い、会社の未来像を踏まえた上で今回は「ミッション」と「ブランドメッセージ」「バリュー」を策定しました。ここらへんの話は長くなりそうなので、興が乗ったら次の機会に書くことにします。
ステートメントの意匠化
さてさて、いざロゴを決めよう、という時になると、いくつか代表のこだわりが見えてきました。
「シンプルがいい」「プライムナンバーズがもじられたシンボルはなんかヤダ」など。
これらの要望を整理してまとめていったところ、「素数を要素に絡める」という要素を追加。「顧客・ヒト・組織」を右肩上がりで成長させていく、という想い(=経営理念)から3点をつないだ三角形を基本形とすることにしました。テーマカラーも素数で決めることにして、それをもとに制作会社に依頼し、シンボルマークとロゴタイプをいくつか提案してもらいました。
シンボルマークとフォントタイプ
制作会社から提案されたシンボルマークをブラッシュアップしようとMTGを繰り返し、練りに練りに練りに練っていったところ、三角形を更にシンプルな記号、「/」と「・」で表現しようぜ!という案が採用されます。
おおー、シンプルー。
それからさらにフォントの修正、カタカナフォントの制作、修正・調整を繰り返していきました。
カラーリングの選定~一旦のfix
「あれ・・・?このカラーとシンボル・・・何かに似てる・・・・?#何とは言わない」
ということで、構成要素をそのままに、バランスとカラーを変更をもう少しだけ調整することに。
フォントは元フォントがありますが、もうちょいこだわっていじって、いい感じになりました。
と、ここで代表から鶴の一声が出ます。
「これ、もっとシンプルにできないかな・・・」
MTGメンバーは覚悟を決めて目をかっ開いて考えました。3人だけど←
「フォントタイプから線を引こうぜ!!!!」誰からともなく発せられた号令とともに、アルファベットの意匠性が損なわれない程度にバランスを取りながら線を削除していきます・・・・ううむ、これがいいね。いや。これはダメだね。ここを消したら・・・Nに見えないか・・・?できるだけシンプルに。できるだけシンプルに。シンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルペンシルシンプルシンプルシンプルサンプルシンプルノンブルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプルシンプル………………………………………………………………………………
といったわけで完成!!!!
これ以上構成要素を減らせないだろう、どうだ、俺たち頑張っただろう!!
うわーーーい!!!うわーーーーい!!!
今夜はカレーにしようぜ!!!!!カレー!!!カレー!!!!(謎)
かすれ事件
完成したロゴを社内に披露し、意気揚々と新資料に掲げます。
いや、かっこいい。さすが。やればできる子たち。そう、みんないいこ。すばらしい。自画自賛しながらとあるクライアントとのMTGにたまたまMTGメンバー3人で臨みました。MTG自体はうまくいき、さぁ、議事録でも作らなきゃな・・・とぼんやりしていた時。代表がぼそっと言いました。「・・・言いにくいんだけど・・・」「なんすか」
「資料に載せると、インクがかすれてるようにしか見えなくない?」
本当のfix
いやいやいや、アータが言ったのよ。文字から線を減らしたいって。あーたが言ったの。アタシ聞いてたの。とか思ったり思わなかったりしましたが、そうなればやることは一つです。そう。何だと思いますか?
そう、勘がいい人なら気が付きましたね。そう。ここで気がつけたヒトは仕事ができるヒトです。僕が認めます。
さて。やらなきゃいけないことっていうのは・・・・
制作会社へ軽い謝罪と修正依頼
ですね。
改めて見てみると、初期のシンプルなフォントもかっこいい。いや、これがかっこよかったんだ。っていうか、カスレ事件があったからこそ真の良さに気がつけたんだ・・・!!!といったわけで、無事に最終版が完成!!!!これにてロゴが本決まりしたのでした。
完成とまとめ
はい。といったわけでプライムナンバーズロゴ刷新秘話でした。カスレ事件の件は、災難のように書いていますが、実際はやってよかったと思います。結果、やっぱり骨抜きフォントより今のほうが好きです。ラヴです。
とはいえ、うちの会社のサイズ感とフェーズだからこそ軽く撤回できましたが、もし大きな会社でロゴ刷新をする場合は、本決まり前に各種用途で実際にテストしてみるなど、巻き戻りが起こらないよう留意したほうがいいかと思います。
弊社の場合、提案資料だけでなく公式サイトや社員の名刺など、WEB・印刷物を問わず様々な場所に様々な大きさでロゴが使われます。時にはカラーではなく白黒で印刷されることもあります。「原寸で、カラーで見るとイイね!」という見方だけではなく、「どんな使われ方をしてもイイね!」というロゴを目指すことが大切ですね。
さてさて、そんなプライムナンバーズは10/3で10年目に突入です!
みなさまどこかで素数やプライムナンバーズを見かけたら、ぜひぜひ制作やリスティング広告をご一考くださいませ。
よろしくお願いいたしまーす!
おしまい。