• ブログ
  • 検索クエリの調べ方 配信状況を読み解く分析方法を解説
2024.09.25 更新
2024.09.25 更新

検索クエリの調べ方 配信状況を読み解く分析方法を解説

Written By
N.F.

コンテンツプランナー

検索クエリにはユーザーのニーズ(検索意図)が表れます。クエリを見れば、検索広告が想定したターゲットに表示されているかがわかるのです。
本記事では、検索クエリの重要性や具体的な調べ方について解説します。広告の成果を正しく把握するために、ぜひご一読ください。

検索クエリの重要性

検索クエリとは、ユーザーが検索する際に検索窓に入力した語句のことです。検索語句ともいいます。

キーワードと混同されがちですが、クエリは「実際にユーザーが検索した語句」であるのに対し、キーワードは「広告を表示させるきっかけとして広告主側が登録しておく語句」です。

登録してあるキーワードと検索クエリが関連していると判定された場合に、該当する広告が表示される仕組みになっています。
そのため、検索クエリは広告主にとって顧客となりうるユーザーの”生の声”がわかる貴重なデータともいえます。

検索クエリの確認方法

Google広告・Yahoo!広告ともに、管理画面から簡単に見ることができます。

Google広告

左側のメニュー「分析情報とレポート」内の「検索語句」を選択すると一覧で成果を確認できます。「表示項目」を変更すれば、「クリック単価」や「コンバージョン数」などの指標も表示できます。

また、検索キーワード階層→特定のキーワードを選択するとそのキーワードの検索クエリの成果のみを確認することもできます。
この方法でも「表示項目」を変更すれば指標を確認できます。

▲「バナー広告(完全一致)」のキーワードに該当する検索語句のみを一覧で確認できる

どちらの方法でも、「ダウンロード」ボタンからデータを一覧でダウンロードできます。

Yahoo!広告

管理画面左側のメニューより「検索クエリー」を選択します。

すべてのキャンペーンの検索クエリが一覧で表示されます。
左上の「フィルター」を追加することで、キャンペーン名やキャンペーンタイプなどで絞って表示できます。

Yahoo!でもGoogle同様、選択したキーワードのクエリのみを表示することもできます。
管理画面左側のメニューから「キーワード」階層に入り、クエリを確認したいキーワードを選択して「検索クエリーを表示」します。
「表示項目」を変更すれば「クリック単価」や「コンバージョン数」などの指標を確認できます。

検索クエリの分析方法と改善施策

検索クエリを閲覧できたら、想定しているターゲットと照らし合わせて分析しましょう。

キーワードとクエリの関連性はあくまで媒体が自動で判断します。想定とは異なる判断をされた場合、商材のターゲットではない人にまで広告が表示されるおそれがあります。
この不一致が成果が落ちる原因になりうるため、検索クエリの分析はとても重要です。

クエリを分析する際に見るべきポイントは下記の3つです。

①商材と無関係のものがないか
②予算を過剰に使っているものがないか
③成果のよいクエリはキーワード登録されているか

①商材と無関係のものがないか

例えば「レディース服」専門のECサイトの広告が「メンズ シャツ」と検索した人に表示されたところで、遷移先の商品ページでその人が服を購入する可能性は低いと考えられます。
商材と関連性が低いクエリで検索した人に広告を表示しても、成果は良くなりません。このようなクエリがないか確認しましょう。

無関係のクエリが見つかったら、広告を表示しないキーワード(=除外キーワード)として登録することをおすすめします。上記の例の場合は「メンズ」を除外しましょう。
Googleは「キーワード階層→除外キーワード」から、Yahoo!は管理画面左側のメニュー「対象外キーワード」から設定できます。

▲Google

▲Yahoo!

②予算を過剰に使っているものがないか

商材と関係のあるクエリであっても、費用に対してコンバージョンが少なすぎるものは成果を妨げている可能性があります。
特にコンバージョン獲得を主な目的としている場合は、少ないコンバージョンに対して過剰な金額を使っているクエリがないか確認しましょう。「コンバージョン単価順」に確認するとスムーズです。
あまりにもコンバージョン単価が高すぎるクエリがあれば、それと紐づいているキーワードの入札額を引き下げましょう。そのクエリで検索された際に広告が表示されにくくなり、無駄な出費を抑えることができます。

▲検索語句とそのキーワード

このとき、成果が悪いからといってクエリを除外登録するのは避けるべきです。
商材と関係があるクエリを除外登録してしまうと、配信ボリュームが大幅に落ち込むおそれがあります。成果が悪いクエリだけでなく成果が良かったクエリまで影響を受けてしまうためです。除外ではなく入札調整で対応しましょう。

③成果のよいクエリはキーワード登録されているか

コンバージョン単価が安いクエリやクリックを多く獲得できているクエリがあったら、それがキーワードに登録されているか確認しましょう。
登録状況はGoogle・Yahoo!ともに検索語句を一覧で表示したときに確認できます。

▲Google

▲Yahoo!

成果のよいクエリの赤枠の欄が「なし」または「未登録」になっていたら、キーワードへの登録を検討しましょう。

また、キーワードに登録するだけでなく広告の見出しや説明文にその語句を含めることもおすすめします。
ユーザーは、自分が検索した語句が広告文に含まれているときに広告をクリックしやすい傾向にあります。その広告に”求めている情報がある”と判断し、興味を持つためです。成果のよいクエリを広告文に含んでおくと、商材に興味を持つユーザーの流入増加を狙うことができます。

検索広告を配信している方は、クエリのキーワード・広告文への追加状況を一度確認しておきましょう。

検索クエリはユーザーの意図そのもの

検索広告で成果を出すためには、ユーザーのニーズに合った広告を表示することが重要です。ユーザーがほしい情報を提供する検索広告であり続けるために、検索クエリは定期的に確認するようにしましょう。
少なくとも月に1回は精査を行い、広告の配信状況を整理することをおすすめします。

プライムナンバーズでは、検索広告をはじめさまざまなWeb広告の運用を承っております。
忙しくて定期的なクエリ精査が難しい…
検索広告の運用をすべてプロに任せたい!

など、お悩みの方は下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください。

Written By
N.F.

コンテンツプランナー

広告運用コンサルタントとして新卒入社後、コンテンツプランナーに変身した。運用経験を活かしたコンテンツを制作できるよう日々奮闘中。子どもの頃からブラジル音楽をこよなく愛しており、演奏もする。好きなしらすは釜揚げ。右利き。最近自宅の給湯器に鳩が巣を作った。