• ブログ
  • 【リスティング広告】成果が出るキーワードの選び方を4ステップで紹介
2022.02.25 更新
2022.02.25 更新

【リスティング広告】成果が出るキーワードの選び方を4ステップで紹介

Written By
Y.F.

HR担当兼コンテンツプランナー

リスティング広告を始めるために「キーワードの選定」を避けては通れません。キーワードの選び方はリスティング広告の成果の良し悪しに大きな影響を与えるものです。

広告を出したい商材に対して「どんなキーワードを選ぶべきか」、また「いくつぐらいのキーワードを選ぶのが適切か」といったキーワード選びで生じやすいお悩みについて、4つの手順に分けて解説します。

キーワード選定がリスティング広告成功のカギ

リスティング広告で広告を出す検索語句のことを「キーワード」と呼びます。キーワードは自社の商材に合わせて自由に設定することが可能です。リスティング広告はユーザーが検索した語句に連動して表示される広告ですので、必ずキーワードを選ぶ必要があります。

選んだキーワードによって自社の広告が表示されるユーザーが変わります。検索語句にはユーザーが何を求めているかが反映されると考えられるため、「特定の商材を購入しやすいユーザーがよく使うキーワード」を見つけることができれば、自社の広告にマッチするユーザーに表示させやすくなります。

キーワード選定はリスティング広告の成果を左右する重要なポイントです。どんなキーワードの選定方法が良いかは、広告代理店や担当者によってさまざまな考え方が存在します。この記事では「広告運用の初心者でもできる」をテーマに、4段階に分けてキーワード選定方法を解説します。キーワード選びの一手法として、参考にしてみてください。

【自社でのキーワード選定が難しいとお考えの方へ】
以下のボタンよりプライムナンバーズへご連絡ください。多くの業種・業界のリスティング広告を運用しているプロの広告コンサルタントが、貴社に適したキーワード選定から、広告プランの提案まで一括でおこないます。ご相談は無料ですので、いつでもお気軽にお問合せください。

広告運用について無料で相談する

4ステップでキーワードを選ぶ

ここでは弊社(WEB広告の運用代行会社)を例にして、手順を紹介していきます。例を参考にしながら、皆さまは自社の配信内容に置き換えてキーワードを選定してみてください。なおここで紹介するキーワードはあくまで一部の例です。実際には関連する媒体名や類似表記など、より多くのキーワードの候補が考えられます。

手順1:要素に応じてキーワードをリストアップ

キーワードは闇雲にリストアップしても収拾がつきません。要素を分けてキーワードをリストアップすることから始めます。例えば、プライムナンバーズだったら、以下の要素が考えられます。

➀会社名②広告の種類③サイト制作
プライムナンバーズWEB広告サイト制作
PNウェブ広告ホームページ制作
プライムリスティング広告WEB制作
primenumbersSNS広告サイト作成
プライムナンバーTwitter広告サイトリニューアル

会社名には正式名称の他に略称や類似表記なども含めるとよいでしょう。その他のキーワードは、弊社が提供している主要なサービスであるWEB広告、サイト制作というキーワードを軸にして、他の言い方がないかなどを考えて数種類リストアップしていきました。

次にメインとなるキーワードにプラスして検索されると考えられるワード(サジェスト)を要素に分けてリストアップを行います。弊社であれば、以下のようなものが候補としてあげられます。

④代理店関連⑤費用⑥評価
代理店料金比較
広告代理店費用ランキング
運用代行最低出稿金額評判
コンサルティング相場口コミ

サジェストキーワードを抽出するためには、ユーザーの目線で考えてみると良いでしょう。自社のサービスを利用するユーザーはどんな悩みを持っているのか、どんな課題を解決したいと思っているのかということを想像してリストアップすることが大事です。

自社に寄せられたお客様の声を参考にして、リストアップするのも一つの手です。なるべく多くのキーワード候補を挙げて、後でジャンルの近いテーマ別に分類するとよいでしょう。

キーワード候補のピックアップが終わったら、それぞれのキーワードの掛け合わせを考えましょう。例えば、➀や②や③はそのワード単体で広告を出してもターゲット層と大きくズレることはないでしょう。

一方④、⑤、⑥はそれ単体ではほとんど意味がない単語ですが、②や③の単語と組み合わせることで広告のキーワードとして機能しそうです。

これらを考えると、キーワード掛け合わせの候補はおおむね次のパターンが考えられます。

  • ➀単体(プライムナンバーズ、PNなど)
  • ②単体、②と④、②と⑤、②と⑥(Web広告 代理店、Web広告 料金、Web広告 比較など)
  • ③単体、③と④、③と⑤、③と⑥(サイト制作 コンサルティング、サイト制作 費用、サイト制作 口コミなど)

このようにキーワード候補同士を掛け合わせてリストアップすることで、漏れなく効率的に候補となるキーワードを見つけることが可能です。

手順2:キーワード検索ツールでキーワードを膨らませる

自分で考えるだけではキーワードのリストアップにも限界があります。無料で使えるキーワード検索ツールを利用して、類語や関連語も含めてキーワードを膨らませていきましょう。キーワード検索ツールには以下のようなものがあります。

この中でも検索ボリュームや、リスティング広告を出したときの競合性、入札単価を参照できるGoogleキーワードプランナーを使うのが最もオススメです。ちなみにGoogleキーワードプランナーを使うためにはGoogleアカウントの登録が必要です。

Googleキーワードプランナーのツールバーから「ツールと設定」→キーワードプランナー→新しいキーワードを見つける→キーワードから開始に進み、検索欄に先ほど考えたキーワードの候補を入れてみてください。すると新しいキーワードの候補が出てきます。出てきた候補から使用できそうなキーワードを先ほどのリストに追加していきましょう。

②広告の種類③サイト制作
web広告サイト制作
ウェブ広告ホームページ制作
ネット広告WEB制作
リスティング広告サイト作成
検索連動型広告サイトリニューアル
sns広告制作会社
ppc広告ウェブサイト制作

④代理店関連⑤費用⑥評価
代理店料金比較
広告代理店費用ランキング
運用代行最低出稿金額評判
コンサル相場口コミ
制作会社月額レビュー
コンサル会社手数料実績

Googleキーワードプランナーでは、設定したキーワード全体の検索ボリュームや予想入札単価、予想投下費用などのプランもシミュレーションしてくれます。ご自身が使用できる広告費用とシミュレーションで出てきた投下費用を照らし合わせて、キーワードの個数を決定していきましょう。

キーワードボリュームの確認方法

1.検索キーワードで検索ボリュームと予測のデータを確認する

2.先ほど作成したキーワードを入れて、開始するを押す

3.画面左の予測を押し、費用、一日の平均予算などをご自身の設定に合わせる

この設定を行い下に出て来る数字が、作成したキーワードのシミュレーション結果です。こちらもキーワード選定の参考にしてください。

キーワード抽出のコツは漏れなく全部出すことです。キーワードの精査は後で出来るので、とりあえず考えられる候補をどんどんリストアップしていきましょう。

手順3:リストアップしたキーワードのマッチタイプを考える

次はリストアップしたキーワードの「マッチタイプ」を考えます。リスティング広告では、設定したキーワードそのものが検索されたときに広告を表示させるのはもちろん、設定キーワードに関連する周辺の検索語句にも広告を表示させることが可能です。

マッチタイプとは、設定したキーワードに対して、どのような検索語句まで広告を表示させるかを決める設定のことを指します。検索語句とは実際にユーザーが検索に使用したワードのことで、リスティング広告ではキーワードとは別の意味で使用します。

マッチタイプは、Google広告・Yahoo広告ともに「完全一致」「フレーズ一致」「部分一致」の3種類があります。それぞれのマッチタイプについての解説は以下の記事をご覧ください。

どのマッチタイプが自社の広告に適切かは広告運用の経験がないと判断がつきにくいものですが、迷ったときは「部分一致」を選ぶとよいでしょう。

「部分一致」は設定したキーワードに関連するキーワードにも広告が表示されるマッチタイプです。意図しないキーワードにも表示される可能性があるものの、運用初期はまず広告の表示機会を増やし、データを集めることの方が重要です。

結果を見て後からマッチタイプを調整できますので、運用を始める際の設定にこだわりすぎる必要はありません。

手順4:除外キーワードを考える

除外キーワードとは、マッチタイプ設定とは逆に「このキーワードで検索したユーザーには広告を配信しない」という設定をするキーワードのことです。

例えば「プライムナンバーズ」というキーワードを設定すると、「プライムナンバーズ 求人」「プライムナンバーズ 採用」などの言葉でも広告が表示されます。このキーワードで検索をするのは求職者の方がほとんどだと考えられます。採用活動のためには良いですが、案件を獲得したい場合にはコンバージョンに繋がらないであろうキーワードです。

このように、ターゲットとなるユーザーであれば検索に使わないであろう語句や、ネガティブな語句、同業他社を調べていると思われる語句などについては除外しておく方がよいでしょう。

コンバージョンに繋がらないキーワードであっても、クリックされれば費用が発生します。不要なキーワードを除外することで、費用の無駄づかいを抑え、効率よくコンバージョンを獲得しやすくなります。「このキーワードは成果に繋がらない」と想定できる語句は、あらかじめ除外キーワードに設定しておきましょう。

除外キーワード設定の例(案件獲得を目指す場合)

除外キーワード
求人
採用
転職
募集
福利厚生
交通費
給料

配信後のキーワード精査は必須

以上でキーワードの選定作業は終わりです。キーワード選定の仕方はいろいろありますが、まずはこちらを参考にして初期設定を考えてみてください。しかし、キーワード選定の作業はこれで終わりではありません。実際に広告の配信が始まると、ユーザーがどのような検索語句でWebサイトに来ているか、どのようなキーワードが成果に繋がり、逆にどのキーワードは成果が出ないかがわかる「検索クエリーレポート」が見られるようになります。

レポートの内容を定期的に確認して「出稿停止するキーワード」「除外設定するキーワード」「新たに追加するキーワード」を決めることが、リスティング広告で成果を上げるためには必要不可欠です。

キーワード選定はリスティング広告を始める時だけ行うものではなく、リスティング広告を出し続ける限り行わなければならない作業です。

今の設定に満足せず、日々成果とにらめっこしながら、登録キーワードをブラッシュアップしていきましょう。キーワードの選定をはじめ、リスティング広告の運用に関連する細かな作業は大量にあります。自社の運用リソースが足りない場合など、広告運用に困ったら弊社をはじめ、広告運用代理店に相談するのも選択肢のひとつです。

Seminar

おすすめセミナーはこちら
View all
Written By
Y.F.

HR担当兼コンテンツプランナー

言わずと知れた鶏先輩。広告運用をはじめ、採用、担当、品質管理、メディア媒体交渉、マーケティングなど様々な業務を担当し、今自分が何担当なのか?見失う。実はプライムナンバーズ最古参メンバーのひとり。特技は1~1,000までの数字をもらえば、その図鑑番号のポ〇モンを当てられること!