
《一覧DL可能》Web広告主要媒体5種のターゲティング機能を比較解説
Web広告の各媒体には、効率良くターゲットへアプローチするために様々なターゲティング機能があります。本記事では、15個の比較項目に沿って主要媒体であるGoogle広告、Yahoo広告、Facebook / Instagram広告、Twitter広告、LINE広告の5種のターゲティング機能を比較解説しています。
同じようなターゲティングでも、媒体によって若干違いがあるものもあります。また、他の媒体には無いニッチなユーザーをターゲティングできる機能を持った媒体もあります。そのような媒体ごとの特徴を整理し、自社商材のターゲットに最も効率良くアプローチできる媒体はどれなのか把握するために、ぜひ本記事をご参考ください。
また、主要媒体のターゲティング機能の一覧をお手元で参照できるExcel資料を作成しました。必要な方は、以下のボタンからダウンロードしてご利用ください。
Download
Google広告
Google広告は、Web広告業界における最大手の媒体の一つです。Google広告のプラットフォームで、リスティング広告(検索連動型広告)やGDN(Google Display Network)を活用したディスプレイ広告、動画広告(YouTube広告)など様々な広告の配信が可能です。
Googleは国内外問わず広く利用されており、「ググる」という言葉が一般化しているように国内の検索エンジン利用率が最も高い媒体です。商材に合ったターゲティング機能を適切に設定できれば、多くの見込み顧客にアプローチできる可能性があります。
比較項目①「年齢」
広告配信の年齢設定は、下記の7つの区分で設定可能です。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
- 18~24歳
- 25~34歳
- 35~44歳
- 45~54歳
- 55~64歳
- 65歳以上
- 不明
比較項目②「性別」
広告配信の性別設定は、「女性」「男性」「不明」の3つで設定可能です。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
比較項目③「家族構成」
家族構成を基にしたターゲティング設定は、配偶者の有無から「独身」「交際中」「既婚」の3つ、子供の有無から「子供あり」「子供なし」「不明」の3つが設定可能です。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
比較項目④「収入」
ユーザーの収入を基にしたターゲティング設定は、世帯収入が「上位10%」「11~12%」「21~30%」「31~40%」「41~50%」「下位50%」「不明」の7つの区分で設定可能です。
こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
比較項目⑤「学歴」
学歴を基にしたターゲティング設定は、「最終学歴」「現役の大学生」の2つが設定可能です。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
比較項目⑥「仕事」
業界・業種など仕事を基にしたターゲティング設定は、「業種」「社員数」の2つが設定可能です。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
比較項目⑦「ライフイベント」
ライフイベントを基にしたターゲティング設定は、「マイホームの購入」「大学卒」「定年退職」「引越し」「結婚」「起業」「転職」の7つのジャンルがあります。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
それぞれさらに細分化したトピックで設定可能なので、詳しくは以下の記事を参考ください。
比較項目⑧「ユーザーの関心を基にしたターゲティング」
アフィニティカテゴリ(ユーザーの興味関心)を基にしたターゲティングは、「スポーツフィットネス」「テクノロジー」など全部で12項目があります。
こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
アフィニティカテゴリ全12項目 |
スポーツフィットネス |
テクノロジー |
ニュース、政治 |
フード、ダイニング |
メディア、エンターテイメント |
ライフスタイル、趣味 |
乗り物、交通機関 |
家庭、園芸 |
旅行 |
美容、健康 |
買い物好き |
銀行、金融 |
また、それぞれさらに細分化したトピックで設定が可能なので、詳しくは以下の記事を参考にしてください。
比較項目⑨「ユーザーの購買意向や行動を基にしたターゲティング」
ユーザーの購買意向を基にしたターゲティング設定は、「アパレル、アクセサリ」「自動車、車両(部品、修理)」など全部で以下18項目で設定できます。
こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
購買意向の強いユーザー全18項目 |
アパレル、アクセサリ |
自動車、車両(部品、修理) |
ベビー、子供用品 |
美容グッズ、サービス |
ビジネスサービス |
パソコン、周辺機器 |
家電 |
一般消費者向けソフトウェア |
出会い、交流サービス |
教育 |
雇用 |
金融サービス |
ギフト、行事 |
家庭、園芸 |
不動産 |
スポーツ、フィットネス |
通信 |
旅行 |
また、それぞれさらに細分化したトピックで設定が可能なので、詳しくは以下の記事を参考にしてください。
比較項目⑩「指定した関心を基にターゲティング」
Google広告では、用意されたアフィニティカテゴリ以外に自ら設定したキーワードやWebサイト(URL)、アプリに関連した事項に興味関心があるユーザーをターゲティングできるカスタムセグメントという機能があります。コアなターゲットをターゲティングしたい場合に、活用することをおススメします。
キーワードの設定
設定したキーワードに関心のあるユーザーをターゲティングします。
URLの設定
設定したURLに類似したWebサイトを閲覧するユーザーをターゲティングします。
アプリの設定
設定したアプリに類似したアプリを使用するユーザーをターゲティングします。
比較項目⑪「ターゲティングするユーザーリストを作成する」
以下のデータを基にユーザーリストを作成して、そのリストのユーザーへ広告配信をすることが可能です。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
- Webサイト訪問履歴(リターゲティング)
- 所有アプリ内の行動履歴
- 動画の視聴履歴
- Googleアナリティクスのデータ
- 既存顧客データ(メールアドレスや電話番号など)
比較項目⑫「類似ユーザーへのターゲティング」
作成したユーザーリストに類似したユーザーへ広告を配信できます。見込み顧客をターゲティングしたい、かつ配信ボリュームを増やしたい場合に活用できます。
こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
比較項目⑬「配信面でのターゲティング及び配信面の指定」
ユーザー特性を指定した「人」をターゲティングする他、広告を配信するWebサイトなど「配信面」をターゲティングすることもできます。
配信面をターゲティングする方法は以下の3つです。
トピック指定
配信面のジャンルや系統を指定して配信する
プレースメント指定
指定したWebサイトやアプリのみへ配信する
コンテンツキーワード
設定したキーワードに関連するWebサイトなどへ配信する
比較項目⑭「配信地域の設定」
特定の国や地域(都道府県、市区町村)だけでなく、指定した地点から半径を指定して、
その一定の範囲内へ配信することも可能です。こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
比較項目⑮「その他の配信設定」
その他、曜日や時間帯、デバイス、言語などの配信設定も可能です。
こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
Yahoo広告
Yahooは月間アクティブユーザー数が約8,400万人と国内最大級のプラットフォームで、Yahoo広告を活用すると、YahooニュースなどYahoo Japan!の関連サービスを含めて広告を配信できます。そのため、Google広告と同様に多くの見込み顧客へアプローチできる可能性があります。
比較項目①「年齢」
広告配信の年齢設定は、下記の12区分で設定可能です。
- 18~19歳
- 20~24歳
- 25~29歳
- 30~39歳
- 40~44歳
- 45~49歳
- 50~54歳
- 55~59歳
- 60~64歳
- 65~69歳
- 70歳以上
- 不明
比較項目②「性別」
広告配信の性別設定は、「女性」「男性」「不明」の3つで設定可能です。
比較項目③「家族構成」
家族構成を基にしたターゲティング設定は、オーディエンスカテゴリーの家族構成区分から、以下15項目で設定が可能です。
区分 | 家族構成全15項目 |
配偶者の有無 | 独身 |
既婚 | |
子供の有無 | 子供なし |
子供あり | |
未就学児(0歳) | |
未就学児(1~3歳) | |
未就学児(4~6歳) | |
小学生 | |
中学生 | |
高校生 | |
大学生またはその他学生 | |
社会人 | |
同居している親がいる | |
同居している祖父母がいる | |
同居している孫がいる |
比較項目④「収入」
ユーザーの収入を基にしたターゲティング設定は、下記のように個人年収で3つの区分、世帯収入で4つの区分、世帯資産が「5,000万円以上」で設定可能です。
区分 | 収入全8項目 |
個人年収 | 1,000万円以上 |
800万円以上1,000万円未満 | |
600万円以上800万円未満 | |
世帯年収 | 1,500万円以上 |
1,000万円以上1,500万円未満 | |
800万円以上1,000万円未満 | |
600万円以上800万円未満 | |
世帯資産 | 5,000万円以上 |
比較項目⑤「学歴」
Yahoo広告では、最終学歴(高校卒、大学・専門学校卒、大学院卒)を基にターゲティングが可能です。
比較項目⑥「仕事」
Yahoo広告では、公務員などユーザーの職業を基にターゲティングが可能です。
比較項目⑦「ライフイベント」
ライフイベントを基にしたターゲティング設定は、「大学卒業」「就職」「転職」「退職」「結婚」「出産」「マイホームの購入」「引っ越し」の8つのジャンルがあります。
比較項目⑧「ユーザーの関心を基にしたターゲティング」
アフィニティカテゴリ(ユーザーの興味関心)を基にしたターゲティングは、「ショッピング」「旅行」など全部で11項目があります。
興味関心11項目 |
ショッピング |
旅行 |
ニュース、情報メディア |
スポーツ、フィットネス |
銀行、金融 |
メディア、エンターテイメント |
ゲーム |
ライフスタイル、趣味 |
インテリア、DIY |
グルメ、料理 |
美容、健康 |
また、それぞれさらに細分化したトピックで設定が可能なので、詳しくは以下の記事を参考ください。
比較項目⑨「ユーザーの購買意向や行動を基にしたターゲティング」
ユーザーの購買意向を基にしたターゲティング設定は、「アパレル、アクセサリー」「食品、飲料」など全部で以下24項目で設定できます。
購買意向全24項目 |
アパレル、アクセサリー |
食品、飲料 |
アウトドア、釣り |
旅行用品 |
コスメ、美容、ヘアケア |
ダイエット、健康 |
家電、スマホ、カメラ |
コンピューター、周辺機器 |
ソフトウェア |
ビジネスサービス |
家具、インテリア |
DIY、工具 |
ギフト |
行事 |
ペット、ペット用品 |
幼児、子供向け製品 |
教育 |
スポーツ、フィットネス |
旅行、交通 |
飲食店 |
求人 |
自動車、バイク |
不動産 |
ゲーム、エンターテイメント |
また、それぞれさらに細分化したトピックで設定が可能なので、詳しくは以下の記事を参考ください。
比較項目⑩「指定した関心を基にターゲティング」
Yahoo広告では、用意された興味関心トピック以外に自ら設定したキーワードで検索履歴があるユーザーをターゲティングできるサーチターゲティングがあります。
比較項目⑪「ターゲティングするユーザーリストを作成する」
以下のデータを基にユーザーリストを作成して、そのリストのユーザーへ広告配信をすることが可能です。
- Webサイト訪問履歴(リターゲティング)
- 所有アプリ内の行動履歴
- 既存顧客データ(メールアドレスや電話番号など)
比較項目⑫「類似ユーザーへのターゲティング」
作成したユーザーリストに類似したユーザーへ広告を配信できます。見込み顧客をターゲティングしたい、かつ配信ボリュームを増やしたい場合に活用できます。
比較項目⑬「配信面でのターゲティング及び配信面の指定」
ユーザー特性を指定した「人」をターゲティングする他、広告を配信するWebサイトなど「配信面」をターゲティングすることもできます。
配信面をターゲティングする方法は以下の3つです。
サイトカテゴリー指定
配信面のジャンルや系統を指定して配信する
プレースメント指定
指定したWebサイトやアプリのみへ配信する
コンテンツキーワード設定
設定したキーワードに関連するWebサイトなどへ配信する
比較項目⑭「配信地域の設定」
特定の国や地域(都道府県、市区町村)へ配信することが可能です。
比較項目⑮「その他の配信設定」
その他、曜日や時間帯、デバイス、言語などの配信設定も可能です。
こちらは、リスティング広告でも設定が可能です。
Facebook / Instagram広告
Facebookは30代以上のユーザーに多く利用されており、また、SNSの中ではビジネスシーンで利用されることも多い媒体です。そのため、Facebook広告はBtoB商材のプロモーションにも活用されます。
一方のInstagramは、特に若い世代のユーザーに多く利用されています。利用目的としては、オシャレな写真の投稿や情報収集が多いため、Instagram広告はビジュアル訴求に向いた商材や若い世代がメインターゲットの商材のプロモーションに適しています。
※Facebook広告とInstagram広告は同じプラットフォームで広告配信を行うため、まとめて記載しております。
比較項目①「年齢」
広告配信の年齢設定は、13~64歳の間で1歳ごとに細かく設定が可能です。また「65歳以上」の設定も可能です。
比較項目②「性別」
広告配信の性別設定は、「女性」「男性」「全て」の3つで設定可能です。
比較項目③「家族構成」
家族構成を基にしたターゲティング設定は、「子供がいる人(子供の年齢を基に設定可能)」と「交際(既婚、独身、交際中など詳細設定可能)」の2つで設定が可能です。
比較項目④「収入」
ユーザーの収入を基にしたターゲティング設定は、基本的に設定不可です。ただ、米国居住者のみ一部設定可能です。
比較項目⑤「学歴」
Facebook / Instagram広告では、「学歴(大卒、修士号など)」「専攻(検索式)」「学校(検索式)」「大学の在籍期間(任意指定)」の4つが可能です。
比較項目⑥「仕事」
Facebook / Instagram広告では、「勤務先(検索式)」「業界」「役職(検索式)」の3つが可能です。
比較項目⑦「ライフイベント」
ライフイベントを基にしたターゲティング設定は、「出身地から離れた所に住んでいる」「婚約中(1年未満)」などの以下11項目あります。
ライフイベント全11項目 |
出身地から離れた所に住んでいる |
婚約中(1年未満) |
婚約中(3ヵ月未満) |
婚約中(6ヵ月未満) |
家族から離れた所に住んでいる |
就職・転職 |
新しい交際関係 |
新婚(3ヵ月未満) |
新婚(1年未満) |
新婚(6ヵ月未満) |
最近転居した |
※比較項目③~⑦に関して、それぞれより詳細な設定をまとめた記事がありますので、気になる方は以下の記事をご参考ください。
比較項目⑧「ユーザーの関心を基にしたターゲティング」
アフィニティカテゴリ(ユーザーの興味関心)を基にしたターゲティングは、「スポーツ・アウトドア」「テクノロジー」など全部で8項目があります。
興味関心全8項目 |
スポーツ・アウトドア |
テクノロジー |
ビジネス・業界 |
フィットネス・ウェルネス |
レジャー施設 |
家族と交友関係 |
買い物・ファッション |
趣味・アクティビティ |
また、それぞれさらに細分化したトピックで設定が可能なので、詳しくは以下の記事を参考ください。
比較項目⑨「ユーザーの購買意向や行動を基にしたターゲティング」
ユーザーの行動を基にしたターゲティング設定は、「旅行」「消費者の分類」など全部で以下10項目で設定できます。
行動ターゲティング全10項目 |
旅行 |
消費者の分類 |
購入行動 |
記念日 |
海外駐在者 |
モバイルデバイスユーザー |
モバイルデバイスユーザー/デバイスの使用期間 |
デジタルアクティビティ |
Soccer |
その他カテゴリ |
また、それぞれさらに細分化したトピックで設定が可能なので、詳しくは以下の記事を参考ください。
比較項目⑩「指定した関心を基にターゲティング」
Facebook / Instagram広告には、この機能はありません。
比較項目⑪「ターゲティングするユーザーリストを作成する」
以下のデータを基にユーザーリストを作成して、そのリストのユーザーへ広告配信をすることが可能です。Facebook及びInstagram内に蓄積したデータを用いて様々なユーザーリストを作成することができます。
- Webサイト訪問履歴(リターゲティング)
- 所有アプリ内の行動履歴
- 動画の視聴履歴
- 既存顧客データ
- 実店舗や電話などオフラインで接点があるユーザー
- Instagramアカウント
- リード獲得フォームのデータ
- Facebook上のイベントでアクションを起こしたユーザー
- インスタントエクスペリエンスを開いたユーザー
- フォローやアクションを起こしたユーザー
- ショップページを見た、商品を保存したユーザー
- Facebookカタログの商品に対してアクションを起こしたユーザー
比較項目⑫「類似ユーザーへのターゲティング」
作成したユーザーリストの類似したユーザーへ広告を配信できます。見込み顧客をターゲティングしたい、かつ配信ボリュームを増やしたい場合に活用できます。
比較項目⑬「配信面でのターゲティング及び配信面の指定」
Facebook / Instagram広告は、各SNS内の決められた場所に広告を配信できます。広告配信を行う際に、それぞれ広告枠に合ったサイズのクリエイティブを用意する必要がありますが、全ての配信面もしくは特定の配信面への配信いずれも可能です。
各媒体の配置(配信面)は以下になります。
媒体 | 配置 |
ニュースフィード | |
Marketplace | |
動画フィード | |
右側広告枠(PC) | |
ストーリーズ | |
インストリーム動画 | |
検索結果面 | |
インスタント記事 | |
フィード | |
発見タブ | |
ストーリーズ | |
TV動画 |
各配置の詳細や配信イメージを確認したい方は、以下のMeta for Businessのヘルプページをご確認ください。
参照ページ:広告マネージャでの配置について|Meta for business
比較項目⑭「配信地域の設定」
特定の国や地域(都道府県、市区町村)へ配信に加え、地図上の円で地域を指定して配信することも可能です。
比較項目⑮「その他の配信設定」
その他、曜日や時間帯、デバイス、言語などの配信設定も可能。
Twitter広告
Twitterは、リアルタイムの話題などをツイートすることや情報収集を目的に、幅広い年齢層に利用されています。また、「いいね」や「リツイート」など拡散機能に優れており、広告に関しても、想定以上の多くのユーザーの目に触れさせられる可能性があります。
比較項目①「年齢」
広告配信の年齢設定は、下記の通り様々な年齢区分で設定が可能です。
- 13~24歳
- 13~34歳
- 13~49歳
- 13~54歳
- 13歳以上
- 18~24歳
- 18~34歳
- 18~49歳
- 18~54歳
- 18歳以上
- 21~34歳
- 21~49歳
- 21~54歳
- 21歳以上
- 25~49歳
- 25~54歳
- 25歳以上
- 35~49歳
- 35~54歳
- 35歳以上
- 50歳以上
- 13~39歳(日本のみ)
- 20~29歳(日本のみ)
- 20~34歳(日本のみ)
- 20~39歳(日本のみ)
- 20歳以上(日本のみ)
- 30~39歳(日本のみ)
- 30~49歳(日本のみ)
- 30歳以上(日本のみ)
- 40~49歳(日本のみ)
- 40歳以上(日本のみ)
比較項目②「性別」
広告配信の性別設定は、「女性」「男性」「性別を設定しない」の3つで設定可能です。
比較項目③「家族構成」
Twitter広告には、家族構成を基にしたターゲティング機能はありません。
比較項目④「収入」
Twitter広告には、収入を基にしたターゲティング機能はありません。
比較項目⑤「学歴」
Twitter広告には、学歴を基にしたターゲティング機能はありません。
比較項目⑥「仕事」
Twitter広告には、ユーザーの業界・業種などを基にしたターゲティング機能はありません。
比較項目⑦「ライフイベント」
Twitter広告には、ライフイベントを基にしたターゲティング機能はありません。
比較項目⑧「ユーザーの関心を基にしたターゲティング」
ユーザーの興味関心を基にしたターゲティングは、「イベント」「キャリア」など全部で24項目があります。
興味関心24項目 |
イベント |
キャリア |
ゲーム |
コンピューター・テクノロジー |
スポーツ |
ビジネス |
ペット |
ホーム&ガーデン |
ライフステージ |
映画・テレビ |
音楽・ラジオ |
家族 |
科学情報 |
教育 |
金融 |
健康 |
自動車 |
社会 |
趣味・興味 |
書籍・文学 |
食べ物・飲み物 |
美容 |
法律・行政・政治 |
旅行 |
また、それぞれさらに細分化したトピックで設定が可能なので、詳しくは以下の記事を参考ください。
比較項目⑨「ユーザーの購買意向や行動を基にしたターゲティング」
Twitter広告では、ツイート内容やフォローしているアカウント、「いいね」や「リツイート」をした投稿の内容を基にした様々なターゲティング機能があります。
ツイート内容や行動を基にしたターゲティング機能 |
会話ターゲティング |
イベントターゲティング |
ツイートエンゲ―ジャーターゲティング |
映画とテレビ番組ターゲティング |
フォロワーが似ているアカウントターゲティング |
フォロワーターゲティング |
比較項目⑩「指定した関心を基にターゲティング」
Twitter広告では、用意された興味関心トピック以外に、広告主がキーワードを指定して、そのキーワードで検索した、ツイートした、あるいは反応したユーザーをターゲティングできるキーワードターゲティングがあります。
また、キーワードを指定して上記のアクションをしたユーザーを除外設定することもできます。
比較項目⑪「ターゲティングするユーザーリストを作成する」
以下のデータを基にユーザーリストを作成して、そのリストのユーザーへ広告配信をすることが可能です。
- Webサイト訪問履歴(リターゲティング)
- 所有アプリ内の行動履歴
- 既存顧客データ
比較項目⑫「類似ユーザーへのターゲティング」
Twitter広告には、作成したユーザーリストの類似したユーザーへ広告を配信する機能はありません。
比較項目⑬「配信面でのターゲティング及び配信面の指定」
Twitter広告では、Twitter内の決められた場所に広告を配信できます。広告配信を行う際に、それぞれ広告枠に合ったサイズのクリエイティブを用意する必要がありますが、全ての配信面もしくは特定の配信面への配信いずれも可能です。
Twitterの代表的な配信面は以下になります。
Twitter広告の配信面 |
タイムライン |
おすすめユーザー |
トレンド欄 |
「話題の検索」タブ |
パブリッシャー系アカウントの動画コンテンツの再生開始前 |
比較項目⑭「配信地域の設定」
特定の国や地域(都道府県、市区町村)へ配信に加え、郵便番号で地域を指定して配信することも可能です。
比較項目⑮「その他の配信設定」
その他、曜日や時間帯、デバイス、言語、携帯キャリア、Wi-Fiなどの配信設定も可能。
LINE広告
現在LINEは必須の連絡手段となっており、どの年齢層でも高い利用率となっています。また、関連サービスであるLINEマンガなどへも配信できることから、多くのユーザーへアプローチが可能です。さらに、企業公式アカウントを持っている広告主様では、友だち追加を目的に広告配信を行うことも可能です。
比較項目①「年齢」
広告配信の年齢設定は、下記の通り様々な年齢区分で設定が可能です。
- 14歳以下
- 15~19歳
- 20~24歳
- 25~29歳
- 30~34歳
- 35~39歳
- 40~44歳
- 45~49歳
- 50~54歳
- 55~59歳
- 60~64歳
- 65歳以上
比較項目②「性別」
広告配信の性別設定は、「女性」「男性」「全て」の3つで設定可能です。
比較項目③「家族構成」
家族構成を基にしたターゲティング設定は、「配偶者(既婚 / 未婚)」と「子供(あり / なし)」の2つで設定が可能です。
比較項目④「収入」
ユーザーの収入を基にしたターゲティング設定は、推定年収の下記4つの区分で設定が可能です。
- 収入上位51%以下
- 収入上位21%~50%
- 収入上位11%~20%
- 収入上位10%
比較項目⑤「学歴」
LINE広告では、学歴を基にしたターゲティング機能はありません。
比較項目⑥「仕事」
LINE広告では、ユーザーの勤務形態である「フルタイムワーカー」「パートタイムワーカー/アルバイト」「専業主婦(主夫)」の3つが設定可能です。
比較項目⑦「ライフイベント」
LINE広告では、ライフイベントを基にしたターゲティング機能はありません。
比較項目⑧「ユーザーの関心を基にしたターゲティング」
ユーザーの興味関心を基にしたターゲティングは、「ゲーム」「デジタル機器・家電」など全部で17項目があります。
興味関心全17項目 |
ゲーム |
デジタル機器・家電 |
スポーツ |
職業・ビジネス |
ファッション |
家・インテリア・園芸 |
テレビ・映画 |
音楽 |
教育・学習・資格 |
金融 |
健康 |
自動車 |
書籍・マンガ |
食べ物・飲み物 |
暮らし・子育て |
出産・育児 |
美容・コスメ |
比較項目⑨「ユーザーの購買意向や行動を基にしたターゲティング」
ユーザーの行動を基にしたターゲティング設定は、「テレビ視聴頻度」「キャリアの変更」など全部で以下6項目、購買意向を基にしたターゲティングは、「美容・コスメ」「自動車」など全部で以下8項目で設定できます。
ターゲティング種別 | 項目 |
行動ターゲティング | テレビ視聴頻度 |
キャリアの変更 | |
コンバージョン | |
ゲームプレイタイプ | |
モバイル端末の変更 | |
ネットワークの利用状況 | |
購買意向ターゲティング | 美容・コスメ |
自動車 | |
暮らし・子育て | |
食品・飲料 | |
ファッション | |
金融 | |
小売 | |
購買経験(ドラッグストア) |
比較項目⑩「指定した関心を基にターゲティング」
LINE広告では、こちらの機能はありません。
比較項目⑪「ターゲティングするユーザーリストを作成する」
以下のデータを基にユーザーリストを作成して、そのリストのユーザーへ広告配信をすることが可能です。
- Webサイト訪問履歴(リターゲティング)
- 所有アプリ内の行動履歴
- 動画の視聴履歴
- 既存顧客データ
- LINE公式アカウントの友だち
- 画像クリック
比較項目⑫「類似ユーザーへのターゲティング」
作成したユーザーリストに類似したユーザーへ広告を配信できます。見込み顧客をターゲティングしたい、かつ配信ボリュームを増やしたい場合に活用できます。
比較項目⑬「配信面でのターゲティング及び配信面の指定」
LINE広告では、以下のLINE内の配信面への広告配信に加え、LINEマンガなど関連サイト/アプリへ配信が可能です。
種別 | 配信面 |
LINE内 | トークリスト |
LINE NEWS | |
タイムライン | |
ウォレット | |
LINE関連サイト/アプリ | LINEマンガ |
LINE BLOG | |
LINEポイント | |
LINEチラシ | |
LINEクーポン | |
LINEマイカード | |
LINEショッピング | |
その他LINEの提携サイトやアプリ |
比較項目⑭「配信地域の設定」
LINE広告では、特定の地域(都道府県、市区町村)や一定の範囲で地域を選択するなどの地域設定に加え、住んでいる/働いている/最近いたなど配信対象ユーザーの設定も可能です。
種別 | 項目 |
配信地域の指定 | 国(日本のみ) |
特定の地域(都道府県、市区町村) | |
一定の範囲を選択 | |
地域で設定できる配信対象 | この地域に住んでいる/働いている/最近いた人 |
この地域に住んでいる/働いている人 | |
この地域に住んでいる人 | |
この地域で働いている人 | |
この地域に最近いた人 |
比較項目⑮「その他の配信設定」
その他、曜日や時間帯、デバイス、携帯キャリア、誕生日などの配信設定も可能。
最適なターゲティング機能を活用して成果をあげる
商材のターゲットへ適切にアプローチ出来るかどうかで、広告の成果は大きく左右されます。ただ、各媒体のターゲティング機能が豊富であるため、全てを正確に把握することは難しい部分もあります。
以下からダウンロードできる資料は、本記事で紹介している主要媒体のターゲティング機能を整理した資料です。ぜひお手元に置き、日々の広告運用にお役立てください。
Download
Web広告運用会社をお探しの方へ
プライムナンバーズではWeb広告の運用代行サービスを提供しています。リスティング広告やディスプレイ広告、SNS広告、動画広告など、Web広告媒体全般の運用をご依頼いただけます。
弊社はお客様と目標を共有し、達成を第一に考えた広告運用をいたします。
「ずっと広告の成果がよくないのに改善策を提案してくれない…」
「代理店のレスポンスが遅くてタイムリーな施策が実行できない…」
「今の運用状況のよしあしを正確に判断できない…」
といったお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にプライムナンバーズへご相談ください。