• ブログ
  • Twitter広告のターゲティング全14種を丸ごと解説!
2020.12.17 更新
2020.12.17 更新

Twitter広告のターゲティング全14種を丸ごと解説!

Written By
プライムナンバーズ編集部

広告運用コンサルタント

Twitter広告の掲載を検討しているが、狙っているターゲットにしっかり広告が配信できるのかわからない。自社でTwitter広告を運用してみたいがターゲティングの種類が多くて、把握するのが大変。既にTwitter広告を実施しているが、成果が出ておらずターゲットを再考したい。といったお悩みをお持ちの方に向けてTwitter広告で設定できるターゲティング方法を全てご紹介させていただきます。

この記事を確認いただき、ご自身のプロモーション戦略作成の参考にしてください。

「Twitter広告の特徴はもう知ってるから、なるはやで広告出す手伝いしてもらえない?」とご希望の方は、以下のボタンからプライムナンバーズにご連絡ください。さまざまな業種・業界のTwitter広告を運用している弊社の広告コンサルタントが、貴社のTwitter広告出稿のサポートをいたします。ご相談は無料ですので、いつでもお問い合わせください。

広告運用について無料で相談する

Twitter広告の特徴は?リアルタイムな情報伝達と二次拡散

Twitter広告はSNSの一つである、Twitterで出稿する広告のことを指します。

Twitterは、いま世界で起こっていることや話題になっていることを知ったり、情報を発信したりと、リアルタイムで知りたい情報を閲覧することができるサービスです。国内では約4,500万人が利用しており、その多くがスマートフォンで利用しております。(Twitter広告媒体資料より)

Twitter広告最大の魅力は、通常のツイート同様いいね!やリツイートなどでツイートの2次拡散ができる点です。2次拡散されたツイートに広告費はかからないので、場合によっては低予算で多くのユーザーにリーチすることができます

またユーザーの「ツイート」、「いいね」、「フォロワー」などの情報から、ユーザーの趣味、興味関心が表面化しやすい媒体であり、それを利用したターゲティングも豊富にあります。特に、今放送しているテレビを見ているユーザー、直近で実施するイベントに興味を持っているユーザーなど、リアルタイムの情報のやり取りを行えるTwitterならではのターゲットもあります。

次章からはそんなTwitter広告で設定できるターゲティング全14種を全て紹介させていただきます。

キーワードターゲティング

指定したキーワードを含んだツイート、Twitter上で検索、キーワードを含んだツイートをエンゲージメントしたユーザーに、広告を配信することができる機能です。 どんな言葉でもターゲットできるため、あらゆる業種において活用できる機能になります。

キーワードリストを作るのは大変ですが、もしリスティング広告を併用して実施しているなら、成果の出ているキーワードをTwitterで試してみるのも良いでしょう。

フォロワーターゲティング

指定したTwitterアカウントをフォローしているユーザーと、指定したTwitterアカウントのフォロワーに共通する興味関心をもつユーザーに広告を配信する機能です。FacebookやInstagramなど他のSNSではアカウントを指定したターゲティングはできないため、この機能はTwitter特有のターゲティングになります。

汎用性が高く、ニッチな商材であっても指定するアカウント次第で狭いターゲットにリーチできるため、このターゲティングを利用するケースは非常に多いです。例えば以下のようなアカウントをターゲットすると成果が期待できるでしょう。

➀競合他社やブランド
②広告主の業界を扱っている、ニュースサイト・雑誌・テレビ番組などのメディア
③広告主の業界に影響力があるインフルエンサー

また、自社アカウントをターゲティングすることで、自社のフォロワーに似ているユーザーをターゲティングするという使い方もあります。

Twitterのアカウントリストを作るのが手間になりますが、その分の成果は期待できるターゲティングになります。

興味関心ターゲティング

スポーツ・ファッション・映画など様々なカテゴリーに、興味関心があるユーザーをターゲティングできる機能です。興味関心があるという判断は、そのカテゴリーに属するアカウントをフォローする、カテゴリーに関係するキーワードを検索するといった行動履歴を基準にしています。

キーワードターゲティングやフォロワーターゲティングと違い、リストを作成する手間はないので、すぐに広告始めたいという方は、興味関心カテゴリーの中からターゲットを探すのも良いでしょう。

こちらはターゲットできるカテゴリーの数が多く、25種類のカテゴリーと350種類のサブトピックが設定できます。こちらの詳細については、別記事でご紹介しておりますので、よろしければそちらもご覧ください。

映画とTV番組ターゲティング

映画とテレビ番組のターゲティングでは、特定のテレビ番組や映画の感想の投稿やいいね!など反応をしたユーザーをターゲティングする機能です。

自社の商品が映画・ドラマ内で役者さんに使われた際や、情報番組などで自社の商品がおすすめされた際に、該当の映画・テレビ番組をターゲティングするという使い方ができます。 注意点としては、全ての映画・番組をこの機能でターゲティングできるわけではなく、Twitterが用意したリストにある映画・番組に限られます。設定できる映画・番組は時々で変わりますので、リストを確認するにはTwitter広告の管理画面を見ないといけません。

イベントターゲティング

 イベントターゲティングとは、世界中で近々開催される・開催された直後のイベントに興味を持っているユーザー・イベントに参加しているユーザーをターゲティングする機能です。

 ワールドカップやオリンピックといったスポーツのイベント、紅白歌合戦などのエンターテインメント、クリスマスなどの記念日などがターゲティングできるイベントです。ただ、イベント開始2週間前のものから終了後3週間後以内のイベントしかターゲットできません。

 イベントのリストはリアルタイムで更新されていくので、とても全てをリスト化することはできません。現在のイベントリストを確認するには、Twitter広告の管理画面を見る以外に方法はありません。

 どんなイベントをターゲティングできるかは、一例をご紹介します。(リストは常に更新されるので、下記のターゲティングが必ず設定できるというわけではないので、ご注意ください。)

<イベントターゲティング例>

ジャンルイベントイベント日
エンターテイメンメントAmerican Music Awards 2020@ 2020/11/21
エンターテイメンメントBest Hits Kayosai 2020 (ベストヒット歌謡祭2020)@ 2020/11/10
エンターテイメンメントComic Con Experience 2020@ 2020/12/04
エンターテイメンメントHellow Festival 2020@ 2020/11/13
休日Christmas@ 2020/12/24
休日Christmas Eve@ 2020/12/23
休日Cyber Monday@ 2020/11/29
休日Giving Tuesday@ 2020/11/30
休日Hari Anak Internasional (International Children’s Day)@ 2020/11/19
休日Hari Guru (Teacher’s Day )@ 2020/11/24
スポーツNFL Season 2020-2021@ 2020/09/09
スポーツThanksgiving Day Football 2020@ 2020/11/25
スポーツThe Masters Tournament 2020@ 2020/11/11
スポーツUFC 255@ 2020/11/20
スポーツ大相撲 九州場所 (Sumo Kyusyu Basho: November) 2020@ 2020/11/07
スポーツ日本シリーズ (Japan Series) 2020@ 2020/11/20
会議Amazon Re:invent 2020@ 2020/11/29
会議DreamHack Winter 2020@ 2020/11/25
会議Fortune Brainstorm Tech 2020@ 2020/11/30
会議KubeCon CloudNativeCon North America 2020@ 2020/11/16
会議Web Summit 2020@ 2020/12/01
その他Art Basel 2020 Miami Beach@ 2020/12/01
その他Black Friday 2020@ 2020/11/26
その他Comitia 134 (コミティア134)@ 2020/11/22
その他Friendsgiving 2020@ 2020/11/25

会話トピックターゲティング

 Twitter上でよく触れられる話題で会話しているユーザーをターゲティングする機能です。例えば、「スポーツ・サッカー」という会話トピックを指定したら、サッカーに関するツイートの投稿や、エンゲージメントをしたユーザーをターゲティングできます。第2章のキーワードターゲティングと似ておりますが、以下の違いがあります。

キーワードターゲティング:サッカーという言葉のツイート投稿やエンゲージメントをしたユーザー

会話トピックターゲティング:サッカーという言葉を直接使っていなくても、ツイートやエンゲージメントがサッカーに関する内容であればターゲティングできる

 会話トピックはTwitterが用意した候補から選択する形になります。選択できる内容は、スポーツ、ライフスタイル、ビデオゲーム、本など、25カテゴリー、10、000種類以上にのぼります。実際にどんなトピックを選択できるかは、Twitter広告の管理画面を見るほかにありません。 こちらも全ての候補を出すことはできないので、トピック例をいくつか紹介します。

<会話トピック例>

ジャンル会話トピック
ライフスタイル広告
ライフスタイル5G
ライフスタイルCandy
ライフスタイルBread
ライフスタイルマーケティング
ライフスタイルSandwich
ライフスタイルジュース
スポーツサッカー
スポーツBasketball
スポーツ野球
スポーツGymnastics
ブランドスポーツ
ブランドProducts
ブランドSiemens
ブランドReebok
ブランドActivision
ブランドCadbury
ニュースPolitical News
ニューススポーツ情報
ニュースEntertainment news
ニュースBusiness news
ニュースWorld news
ニューステクノロジー情報

性別ターゲティング

 ユーザーの性別を指定してターゲティングする機能です。Twitter広告では「すべて」、「女性」、「男性」の三項目から性別のターゲティングを行うことができます。

 化粧品など女性ユーザーを対象とする広告を打つ際に、「女性」の項目を設定することで女性のユーザーに限定して広告を配信するというような設定ができます。

※この性別はTwitter側でユーザーのアカウント名やフォロー傾向などを分析推測し性別を特定して行われているので、「女性」を選択した広告が男性に絶対に表示されないというわけではないので注意が必要です。

年齢ターゲティング

 ユーザーの年齢を指定してターゲティングする機能です。Twitter広告では13歳からターゲットすることが可能です。Facebookが設定できる年齢の下限が18歳のため、中高生をターゲティングしたい場合はTwitterの方が効果的にターゲティングできるでしょう。

 設定できる年齢幅を以下に列挙させていただきます。

<設定できる年齢幅>

「13-19」「13-29」「13-34」「13-39」「13-49」「13-54」「13以上」

「18-24」「18-34」「18-49」「18-54」「18以上」

「20-29」「20-34」「20-39」「20-49」「20以上」

「21-34」「21-49」「21-54」「21以上」

「25-49」「25-54」「25以上」

「30-39」「30-49」「30以上」

「35-49」「35-54」「35以上」

「40-49」「40以上」

「50以上」

「すべて」

場所ターゲティング

 指定したエリアに現在いるユーザーに広告を配信できる機能です。設定できるエリアは、「国」、「都道府県」、「都市部」、「郵便番号」、「市区町村」が設定できます。しかし、「郵便番号」、「市区町村」は海外の国は設定可能ですが日本は設定が行えません。

 「都市部」は関東、東京23区などの地域を指定することができます。日本国内で指定できるのは、【北海道】【東北】【関東】【東京23区】【中部】【近畿】【関西地区主要都市】【中国】【四国】【九州地区主要都市】の10種類です。

※場所ターゲティングはTwitter側でユーザーのIPアドレスなど、ユーザーのアクティビティに基づき、地域を特定しております。

言語ターゲティング

 ユーザーの使用している言語を指定して配信するターゲティングです。言語はユーザーのプロフィール画面やツイート内容をもとに特定します。

 日本にいる外国人、外国にいる日本人をターゲティングする場合は、場所ターゲティングと言語ターゲティングを併用して利用するがよいでしょう。

 設定できる言語は以下の21個に限られます。

中国語オランダ語ペルシア語フィンランド語ドイツ語
ヒンディー語インドネシア語イタリア語韓国語ノルウェー語
ポーランド語ロシア語スウェーデン語タイ語トルコ語
アラビア語スペイン語フランス語ポルトガル語英語
日本語

オペレーティングシステムターゲティング

 ユーザーが利用しているOSバージョンを指定して配信を行うことができます。

 「iOS」、「Android」、「その他モバイル」、「デスクトップ」の端末とバージョンを指定できます。

 アプリダウンロードキャンペーンを行う場合は、該当の端末のみに配信できるよう設定する必要がある時などに利用できるでしょう。

端末モデルターゲティング

 「iPhone 12」、「Sony Xperia A」などユーザーが利用している端末の種類を指定して配信を行う機能です。以下のメーカーの端末を配信指定することができます。

AlcatelNokia
AmazonOnePlus
AppleOPPO
FujitsuSamsung
GoogleSharp
HTCSony
HuaweiXiaomi
LGZTE
Motorola 

携帯電話会社ターゲティング

 ユーザーが利用している携帯会社でターゲティングできるサービスです。日本を初め、世界30カ国以上の携帯キャリア会社をセッティングすることが可能です。

 日本では「au」、「eMobile」、「KDDI」、「NTT DoCoMo」、「Okinawa Cellular Telephone」、「Softbank」「TU-KA」を指定することができます。(2020年12月現在)

カスタムオーディエンス

 広告主が保有している顧客データや、自社サイトの過去の閲覧者など、特定の条件に当てはまるユーザーをリスト化して、広告配信する機能です。以下の3つのターゲティング設定ができます。

➀リスト

 広告主が保有してある顧客のメールアドレスやTwitterユーザー名のリストをアップロードすることで、ユーザーリストを作る機能です。既存顧客向けのプロモーションをする際などに利用されます。

②ウェブサイトアカウティビティ

 指定したウェブサイトにアクセスした人をターゲティングする機能です。Googleだとリマーケティングと呼ばれるターゲティングです。直近で自社サイトに来たが、申込などの目的を達成していないユーザーに広告を当てて、獲得を促す際に利用されます。利用を開始するには、サイト訪問者を追跡できるよう、ウェブサイトタグをサイトに埋め込む必要がありますので、ご注意ください。

参照)Twitter広告ヘルプ ウェブサイトのコンバージョントラッキング

③アプリアクティビティ

 指定したアプリで「インストール」や「登録」など、特定のアクションを行ったユーザーをターゲティングできる機能です。インストールしたがチュートリアルを突破してないユーザーにアプリ利用を訴求する広告を出したり、チュートリアル突破したユーザーに課金を訴求する広告を出したりすることができます。

 上記3つは、広告主固有のオーディエンスをリーチし、広告配信できるため非常に効果の高いオーディエンスになります。獲得目的のキャンペーンなどは、利用することをオススメいたします。

豊富な種類のあるターゲティングを理解することが、Twitter広告成功の第一歩

 以上、全14種のターゲティングを紹介しました。Twitter広告の特徴は、リアルタイムでやり取りされるツイートに応じたターゲティングも可能なことです。テレビで紹介された、著名人が商品に関するツイートをしたなどはプロモーションの大きなチャンスです。Twitter広告のターゲティングを理解し、状況に応じてターゲティングを考えることで、想定以上の効果を出すことも可能かもしれません。そのためにもぜひターゲティング内容を理解しましょう。

 Twitter広告のご提案や運用のご相談がございましたら、WEB広告の成果改善に特化した代理店である弊社プライムナンバーズまでご相談ください。

Written By
プライムナンバーズ編集部

広告運用コンサルタント

プライムナンバーズお役立ちブログの編集部。すべての広告主・広告運用担当者・ちょっと広告運用について知りたい人・偶然お役立ちブログを見つけた人に「役に立った!」と思ってもらうことを最大の目的としています。