Interview

料理人から広告運用コンサルタントへ

W.S.

2020年

広告運用コンサルタント

Question 01

あなたの趣味や好きなものをいくつでも教えてください。

ゲーム/アニメ

Question 02

大学時代はどんな学生だったと思いますか?一番頑張っていたことは?

大学には通っていません。

プライムナンバーズに入社する前は、料理人になるため修行をしていました。

Question 03

現在の仕事内容を教えてください。

広告運用や成果改善に向けての提案などを行っています。

思っていたより、代表が「自由」

Question 01

仕事において「得意」だと言えることや、任せてほしいと思う事、興味のある分野は何ですか?

ハッキリ得意と言えることは、当たり前のようですが広告の入稿・運用です。現在興味のある分野としては、YouTube広告があります。

Question 02

プライムナンバーズに入社を決めた理由は何ですか?

プライムナンバーズに入社すれば、やりたいことがすべてできそうだと感じたからです。

Question 03

入社してからこれまでの経験で、印象深かったできごとは何ですか?

代表が思っていたより「自由」なところ。

お客様の「売上アップ」にこだわれば、結果がついてくる

Question 01

仕事の成果を挙げるために必要だと思うことはなんですか?

やはりお客様に一番求められるのは「売上を伸ばすこと」です。

「売上アップ」にこだわってしっかり運用していけば、自然とお客様にご満足いただけるサービスが提供できるかなと思っています。

Question 02

仕事を通じて「成長したな」と思うところはどんなところでしょう?

広告運用を行なっていると、さまざまな媒体に触れます。お客様に提案するにもまずは自分で知識をつけなければいけないので、自然とメディアの情報には詳しくなりました。

あとは論理的な考え方が身についたように感じます。広告運用は継続的に改善施策を行なっていく必要がありますが、論理的な仮説が立てられなければ改善もできません。

Question 03

現在「自分の課題だな」と思っていることは何ですか?それを克服するためにしていることはありますか?

業務に追われて忙しいタイミングだと、後輩に任せるべき作業もつい自分で終わらせてしまうのが課題だと思っています。

スキル的に自分でやった方が早いのですが、チーム全体の能力を引き上げるという意味では、毛後輩に経験を積む機会を回していった方がよいはずです。そのチャンスを自分の都合で奪ってしまわないよう、焦る必要がないスケジュールで依頼するように意識しています。

先輩として後輩の育成にも力を入れていきたい

Question 01

仕事を一緒にするチームに助けられたできごとはありますか?

お客様に提出する資料が納期に間に合わなそうだったとき、手分けして作業を手伝ってくれたのは非常に助かりました。

Question 02

今後の目標を教えてください。

僕が現在やっている業務を、後輩にレクチャーできるようにしたいです。

Question 03

プライムナンバーズへの入社を考えている人へのメッセージをお願いします。

なにより居心地のよい会社です。

Entry form

エントリーフォームはこちら

新卒採用

25卒向け採用応募受付中

中途採用

現在は募集を停止しています